HOME » 買ってよかったもの
数分で挽きたてコーヒーが飲める!ビタントニオVCD-200-1レビュー! 今回は、ビタントニオVCD-200-1のレビューについて紹介していきます!コーヒーが好きで良くコンビニや自動販売機で缶コーヒーを購入していました。多い時は一日で缶コーヒー3本くらいは飲んでいました。 近所のコーヒー屋さんにたまに飲みに行ったりもするのですが、当たり前ですがやはりお店の…
買ってよかったもの
アイリスオーヤマのデスクパネルヒーター「PH-TSA-H」レビュー 今回は、アイリスオーヤマのデスクパネルヒーター「PH-TSA-H」についてレビューしていきます!今年から北国での在宅ワークとなり、床からの冷気に悩まされていました。もともと冷え性である上に「女性は下半身を冷やさない方がよい」と聞いていたので、10月頃までは、暖パンを履いて、靴下も2枚履き、毛糸のレッグウォーマーで冷気…
機能に優れた薄型キーボード!iClever Bluetoothキーボード IC-BK22のレビュー 今回は、iClever Bluetoothキーボード IC-BK22のレビューについて紹介していきます!本製品の導入前はモバイルノートPCを使ってブログの作業をしていました。しかし、モバイルノートではディスプレイが狭く、作業効率が良くなかったので、外付けディスプレイを購入…
Anker 533 Magnetic Wireless Chのレビュー 今回は、Anker 533 Magnetic Wireless Chのレビューについて紹介していきます!私はiPhone13miniとApplewatchSE(第一世代)を普段から使用していますが、製品に付属の充電器をそれぞれ使用すると貴重な寝室のコンセントが二つ埋まってしまい不便に感じていました。…
オンオフの切り替えが超手軽!Sabrent 4ポートUSBハブ「HB-UMP3-JP」のレビュー! 今回は、Sabrent 4ポートUSBハブ「HB-UMP3-JP」のレビューについて紹介していきます!USBハブは色々なメーカーがたくさんの商品を出しており、好みによって色々なものを選ぶ事ができるのではないかと思います。 そんな中でこの製品は4つのUSB接続ポートを備えて…
防水仕様で濡れても安心!エレコムの無線キーボード「TK-FDM106TBK」のレビューまとめ 今回はエレコムの無線キーボード「TK-FDM106TBK」のレビューについて紹介していきます! 自分は手が大きく、ノートパソコンのキーではピッチが狭く、打ちづらく感じていました。肩こりの原因にもなっていたため、キーピッチが19mmの本商品を選ぶことに。キーはメンブレン式で、キー…
おすすめの無料メルマガとアドセンスブログ教材とは? 今日は香恋さんのメルマガとアドセンスブログ教材をご紹介いたします。 普段読んでいるメルマガの中で、香恋さんのメルマガはいつも参考にしています。 主にトレンドネタを扱ったアドセンスブログの書き方をメインに、 時々メルマガアフィリエイトや不動産投資の話をしています。 トレンドネタというと芸能人が不倫した・離婚…
ローズグローブ プレミアローズセレクション レビュー 庭の草むしりをしていると、スーパーなどで購入できる手袋ではすぐに消耗してしまうので、もっと長いコスパの手袋を探し求めていました。一般にちょっとした家事での掃除などに使用する手袋を外で使うと、毎日使用してひと月も持ちません。値段にして一個300円未満ですが、一年間の金額では3000円以上です。 また冬場には防寒対策を兼…
ブルーベリーウエハース レビュー 偏食気味な長女の栄養が心配になったことがきっかけで、ブルーベリーウエハースを買うようになりました。 2歳までは野菜も牛乳もよく食べよく飲んでいたのですが、2歳半くらいからどちらも拒否するようになってしまい、困っていました。 鉄やカルシウムは意識して摂取しないと不足しやすい栄養素です。 (ブルーベリーウエハースには鉄は含まれていません)。…
マルト(大久保製作所)自転車屋さんのポンチョとは? 引っ越しに伴い自転車通勤が決まりました。晴れの日は良くても、問題は雨の日です…。 勤務地は最寄り駅からかなり遠く、通勤時間が自転車を使った場合の倍以上になるので、タイムロスをなくすため雨の日も自転車に乗ることにしました。 とは言え、運転技術があまりないので(^_^;)、ハンドル部分にスタンドを取り付けて傘をさしながら運…
Copyright (C) 2025 新しい日々 All Rights Reserved サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。